バルセロナ観光サグラダファミリア以外の見どころ
バルセロナに旅行される方で、サグラダファミリアに行かない方はいないと思うのですが、
ではその次は?となるといろいろ思いついてしまいます。
日にちも限られていますので、ここは必ずというスポットを順に紹介していきます。
バルセロナでしか体験できないことを優先しないと後から後悔することになるので、ぜひ参考にしてください!
ガウディの作ったグエル公園
トカゲのモニュメントで有名なグエル公園は必ず行くべきスポットです。
少し街中から外れていますし、行きは上り坂なのでタクシーで行きましょう。
地下鉄の駅から歩くと20分くらいかかる上にかなり疲れます。
私は7:00くらいの無料の時間帯にタクシーで行って、空いているうちにしっかり写真を撮りまくりました。
帰りは下りなので駅まで歩きましたが、それほど立ち寄れるお店もないので、疲れてしまいました。
帰りもタクシーにすればよかったです。
ガウディ作品カサバトリョ カサミラ
バルセロナの街にはガウディ作品が沢山ありますが、外せないのはカサバトリョとカサミラです。
大通り沿いなので外から見るだけでも良いですが、必ず見ておきましょう。
サグラダファミリアとグエル公園とカサミラ、カサバトリョはまたそれぞれ違いがあるのですが、
どこか繋がっているものも感じられるので、フルセットでガウディを味わえるのです。
お土産もこの4つのスポットに関するものが多いので、
バルセロナに行ってカサバトリョがどんなところか思い浮かばないととってももったいない旅行です。
サッカーFCバルセロナの本拠地カンプノウスタジアム
サッカーに興味がない人でも、カンプノウスタジアムツアーは大迫力です。
ロッカールームやグラウンドに入れるツアーもあるのですが、料金が高いのでスタンドに入るツアーがおススメです。
カンプノウは90000人収容の大きさが圧倒的なので最上段まであがれるツアーは最高です。
スタジアム外観に巨大な楽天のロゴがたくさんあるのが日本人として誇らしくもあり、
その違和感にやや微妙な気持ちにもなりますが、グローバル企業の強さを感じることが出来ます。
ロボキーパーとのPK対決というコーナーもあって子供は喜んでやっていました。
もちろんグッズショップも充実しています。
ただグッズショップは街中にもたくさんあるので、カンプノウに行かないとバルサグッズが買えないということはありません。
バルセロネータビーチ
子供がいたので、夏のバカンスはやはりビーチだと行きました。
情熱の国スペインにおいて、地下鉄から歩いていけるビーチは魅力的です。
ビーチ沿いには美味しいパエリアのレストランやジェラートの店もたくさんあります。
ただここのビーチはヌードOKらしくて、
トップレスの女性がたくさんいて、やや戸惑います。
まだ子供が小さかったのでこんな場所もあるよと誤魔化しましたが、そこそこ衝撃です。
そういうのを見せたくないという方は行かない方がいいです。
また見てみたいという気持ちでいくのもどうかと思います。
もちろん見せている人は見られてもいいつもりでやっていますが、
見せることが目的ではないので、ジロジロとみられて気持ちが良いことはないでしょうし、
写真を撮ったりするのはよくありません。
ちなみに全員がヌードというわけでもないので、行ったら脱がなければいけないということでもありません。
海自体はあまり美しいものではありませんが、地中海で泳ぐというのもなかなかない機会です。
バルセロナ観光まとめブログ
市場やバルはバルセロナでなくても、スペインで楽しむことは可能です。
買い物もバルセロナでしか出来ないことはありません。
でもガウディをはじめとしてバルセロナでなければできないことがたくさんあるのがこの町のステキなところです。
ただ地図を持ち歩くのは観光客バレバレで、スリの多いバルセロナでは危険です。
グーグルマップなら現在地からナビをしてくれますので、迷う心配はありません。
安全のためにもいつもスマホは使えるようにしておくといいですよ。
そのために必ずWi-Fiのレンタルをお忘れなく!
これを忘れると本当に困ることになります。
Wi-Fiと一緒にステキな旅を!